IBM Watson Explorerを利用した コグニティブ プラットフォーム サービス Magic Insight for WEX

ブログ

2018.10.22

あなたにとって「おでんの具」といえば何ですか?

あなたにとって「おでんの具」といえば何ですか?

おでんに入れる具といえば、だいこん、牛すじ、たまご、練り物などが一般的ですね。
おでんについてTwitterに投稿された文章4万件を分析してみると、意外なおでんの具や食べ方が見つかりましたよ。
今回は、おでんの具と、都道府県をクロス分析して、都道府県ごとの特徴を見つけていきます。

出現キーワードランキング ベスト50

出現キーワードランキング ベスト50

やはり第1位は、おでんの具の大定番「大根」。
大根がないおでんなんて、なんだかおでんではないような気がしてしまいますが、きっとこれは私だけじゃないですよね。

出現キーワードの中で意外だったのが、「うどん」「餃子」「たこ焼き」が上位にランクインしていたことです。
うどんは、私としては新しい発見でした。おでんにうどん。美味しそう・・・。
餃子は水餃子のようにして食べるのでしょうか。これも美味しそうですね。
たこ焼き・・・これはとても意外だったのですが、地方によっては割とメジャーなのでしょうか。興味深いですね。

地方ごとのおでんの中身はどうなっているのでしょうか

おでんの具と都道府県をクロス分析した結果、関連性のあるキーワード上位10位を表示しました。
これはWatson Explorerのダッシュボード機能を利用して、比較しています。2つ以上の結果を見比べたいときにはダッシュボードが便利です。
めずらしい具や目立つ具に印をつけてみましたよ。なるほど~と思うキーワードもありますね!

地方ごとのおでんの中身はどうなっているのでしょうか

あなたの慣れ親しんでいるおでんと比べてみていかがですか。
気になる「たこ焼き」は関東を中心につぶやかれているという結果になりました・・・これまた意外ですね。
同じ日本の中でも、おでんの形は様々。実際にいろんなおでんを食べてみたいですね。

今日は辞書の機能を利用しておでんの具と、都道府県を抽出し、クロス分析をした方法をご紹介しました。
さらに、分析結果をダッシュボードにまとめることで、結果を比較できました。
Twitterに投稿された文章から、こんなおもしろい分析ができるのです。
ぜひ次回のブログもお楽しみに。

Top
eNetSolutions